※本ページはプロモーションが含まれています。
初代の改良版で
特許取得済みインソール搭載の
バランスコアスニーカー2!

Contents
BEAXISビーアクシス バランスコアスニーカー2の口コミは?

履き心地はgoodです! ウォーキングにハマってるのでこのシューズを履いて実際にウォーキングに行って来ましたが、無意識なのに、歩いてる間は背筋がピンと伸びていた感覚があったし、脚の付け根とお尻が筋肉痛になりました!
※個人の感想です。結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。

ダイエット目的で購入した靴でしたが、体幹を鍛える=腰への負担が軽減される効果があるのでしょうか?また、クッションがすごく効いていて、柔らかい履き心地なので、1日歩いても足の裏も痛くなりませんでした。始め持った時に、少し重いなと思いましたが履いて歩いた時はすごく歩きやすくて全く重さも感じませんでした。
※個人の感想です。結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。

クッション性?が高いのか足の痛みは感じられず、一日中、ずっと履いていられました!帰宅後に靴を脱いで感じる足の重さもほとんどなく、なんか嬉しい笑ふくらはぎが少しだけ筋肉痛っぽい?下にあるものを取ろうとしゃがむといつも決まって『ピキっ!』と腰に痛みが走るのですが、今日はそれもなく…ん?これはイイ買い物したかな?って感じです。
※個人の感想です。結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
バランスコアスニーカーは音が鳴る?
バランスコアスニーカー2は、「音がする」という口コミも見られます。

まず音ですが確かにします。ですが、個人的には騒がしい世間の雑音に紛れる程度。夜、静かな道を歩くと確かに聞こえる。確かに気になる。でも、名古屋駅の雑踏に紛れていた時は「なってる?」ってくらい気になりませんでした。
多分、ソールの溝が深く、それが吸盤のような働きをしてしまうのでは?と感じました。

履き心地はよく、歩いていると足からみぞおちあたりに向かって、1本芯が感じられる気がします。無意識に背筋も少し伸びる感じです。
ただ、履き始めた時からギュッギュッと大きな音がして、履いてるうちになくなるか?と思いましたが、消えることはなく。
構造上の問題で、気になる人と気にならないという人がいますので個人の感じ方にもよるようです。
バランスコアスニーカー2のサイズ感は?
バランスコアスニーカーのサイズは下記の通り。
S | 22.5-23.0 |
M | 23.5-24.0 |
L | 24.0-24.5 |
2L | 25.5-26.0 |
3L | 26.5-27.0 |
4L | 27.5-28.0 |

レディース・メンズともに同じサイズ感で、特に区別はありません。
【足長】は、空間寸法を含んだ【靴の木型サイズ】ですので、実際の足のサイズよりも大きい記載です。
バランスコアスニーカー2はサイズ交換できる?
下記の状態であれば返品・同商品のサイズ交換対応が可能です。
・商品到着より一週間以内のご連絡
・室内のでの試し履き
※室内:靴や靴底に汚れや傷がつかないような場所でのお試しに限ります。
※着用時ストッキング等使用、カカトシートなどの貼り付け不可
・化粧箱がお届けの状態と同じ
※室内:靴や靴底に汚れや傷がつかないような場所でのお試しであること。
※シューズは靴下やストッキングなどを着用のうえご試着ください。
返送時の送料は負担する必要がありますが、サイズが合わない時は連絡して交換してもらいましょう。
バランスコアスニーカー2は試着できる?実店舗情報
バランスコアスニーカー2はameplaでも販売されていますが、実店舗ではなくオンラインショップですので、試し履きはできません。
一度注文してサイズが合わない時は交換してもらいましょう。
バランスコアスニーカーシリーズの効果の違いとは?
バランスコアスニーカーシリーズは、体幹を鍛えることを目的としたシューズで、各モデルには特有の特徴があります。以下に、各モデルの違いをまとめます。
バランスコアスニーカー
初代モデルで、基本的なデザインと機能を持っています。歩行時に体幹を意識させるためのインソールが特徴で、日常的な使用に適しています。
バランスコアスニーカー2
このモデルは、初代の改良版で、より快適な履き心地を追求しています。

特許取得済みのインソールが搭載されており、内転筋や前脛骨筋の筋活量を向上させる効果があります。デザインも洗練されており、スタイルアップ効果が期待できます。
バランスコアスニーカー3
最新モデルで、さらなる機能性とデザイン性が向上しています。

特に、歩行時の安定感が強化されており、体幹をより効果的に鍛えることができます。新しいアウトソールデザインが採用されており、より自然な歩行をサポートします。
バランスコアミュール
ミュールタイプのシューズで、履きやすさとデザイン性を兼ね備えています。

体幹を鍛えるためのインソールが内蔵されており、カジュアルなスタイルにも合わせやすいです。特に、夏場や室内での使用に適しています。
バランスコアサンダル
サンダルタイプで、軽快な履き心地が特徴です。

歩くだけで姿勢を整え、筋力UPをサポートする設計になっています。特に、リラックスしたい時や軽い運動時に適しています。
ヒールコアスニーカー
8cmのヒールだから脚長効果抜群のヒールコアスニーカー。

ヒールが付いたスニーカーで、スタイルアップを図りながらも体幹を鍛えることができます。デザイン性が高く、カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンで使用可能です。特に、ヒールによる姿勢改善効果が期待されます。
バランスコアブーツ
バランスコアブーツは、BEAXIS(ビーアクシス)ブランドから提供される人気のブーツで、特にスタイルアップや姿勢改善を目的としたデザインが特徴です。

これらのブーツは、8cmの厚底ソールを採用しており、履くだけで瞬時にスタイルを良く見せる効果があります。
ウェイトコアスニーカー
ダンベルインソール内臓で従来品より重さ2.6倍にアップしたウエイトコアスニーカー。

モデルのレッスンでは足首におもりをつけることで効率的な筋力アップをはかり体幹トレーニングを行っています。
そこに着目したミラノコレクションウォーキングディレクター今村大祐さん監修のハイカットスニーカーです。
バランスコアスニーカーとスリムコアスニーカーの違いは?
バランスコアスニーカーとスリムコアスニーカーの違いはサイズ、カラー展開とアウトソールの形状の違いです。
バランスコアスニーカー | スリムコアスニーカー | |
---|---|---|
サイズ | S(22.5-23.0) M(23.5-24.0) L(24.0-24.5) 2L (25.5-26.0) 3L (26.5-27.0) 4L (27.5-28.0) | S(22.5-23.0cm) M(23.5-24.0cm) L(24.5-25.0cm) |
カラー | ホワイト ブラック ピンク サックス ネイビー | ホワイト ブラック |
ソールの形状 | 網目状のエアソールで弓形形状 上から下へ広がる末広がり形状 | 舟底型アウトソール |
バランスコアスニーカーは色展開が豊富ではありますが、楽天市場やAmazonではほとんどホワイトとブラックしか販売されていません。
スリムコアスニーカーのアウトソールはあえて不安定な形状となっているので、普段使わない筋肉を使っていると実感を持ちたい方におすすめです。
今村式スリムコアスニーカー
ボディクリエイター【今村大祐】考案の大ヒットスニーカーがパワーUP!
